2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

嘘を見抜く方法

私は仕事柄、さまざまな人達との出会いがある。出会いの多くは大きく分けて2種類の人達である。被害者と加害者、トラブルに巻き込まれた人とトラブルに巻き込んだ人である。それら双方の話をじっくりと聞き、調査・検証して解決の糸口を探るのが私の仕事です…

BBCドキュメンタリー 「日本の秘密の恥」伊藤詩織

伊藤詩織さんBBCドキュメンタリー 日本の秘密の恥 https://vimeo.com/278533914 映像でも語られているように、山口氏が安倍総理の伝記作家であることから、安倍総理に近い存在である事から、政治的な働きかけがあったとしても不思議ではない。 また、山口氏…

マイナンバーカードの普及率

政府はマイナンバーカードを、様々な官民サービスをネットワーク経由で利用するデジタル社会の情報基盤と位置づけ、2023年3月末にほとんどの住民が保有すると想定しているが、思いのほか伸びていない。 日本以外の国ではどうだろうか。イギリスでは、一度、…

進化するクレーマー

私は時折、企業や飲食店などのクレーム対応を行うこともあります。クレームとは、商品やサービスの提供を受けて、それの問題があったとして、苦情を言うか、企業に代償や補償を要求するものです。 しかし、クレーマーの中には、問題が起こっていないのに、問…

ブロードリンクのデータ流出問題

個人情報を含む神奈川県の大量の行政データが蓄積された18個のハードディスクドライブ(HDD)が、ネットオークションで転売されていた。「世界最悪」といわれる個人情報流出事件に発展した問題である。HDDの破棄を委託されていたのはブロードリンク。 2014年…

殺傷犯から身を守る

情緒もしくは精神がなんらかの理由で錯乱状態にある相手を、米国警察「EDP(Emotionally Disturbed Person)」、日本では「MD(Mental Deranged)」と呼ばれています。ここで述べる「EDP」とは医学的視点とは異なり、あくまでも錯乱状態になった状態で自他及…

ワクチンとインフルエンザ

毎年のように猛威をふるうインフルエンザ。厚生省は流行期に入ったとして、うがいや手洗いなどの感染予防対策の徹底を国民らに呼び掛けた。そこで、今回は、ワクチンやインフルエンザについての知識を少しでも理解できればと思い、参考文献などを基に紹介す…

対米従属の歴史

対米従属という国家戦略が形成されたのは朝鮮戦争後である。1953年の朝鮮戦争停戦後、55年に保守合同で米国の冷戦体制への協力を党是した自由民主党が結成された。 経済的には、日本企業が米国から技術を供与されて工業製品を製造し、その輸出先として米国市…

反社会的勢力の定義

政府は10日、首相主催の「桜を見る会」に出席していたとされ問題になった「反社会的勢力」について、「あらかじめ限定的かつ統一的に定義することは困難」とし、「反社は、その時々の社会情勢に応じて変化し得るもので、定義は困難」との答弁書を閣議決定…

香港のデモの黒幕は米国?-その4

香港デモは本当に米国の仕業なのだろうか?ロシア国営テレビが報じる「米国陰謀論」は「真実」なのだろうか。産経新聞の記事を見ればわかるように、「米国は他国の革命を支援している」とはいえるだろう。 しかし、はっきりわからない件については、早急に結…

香港のデモの黒幕は米国?-その3

では、これらNPOの資金源は誰なのか? <92年の「自由支援法」に基づき、米国家予算から捻出されている。 国務省国際開発局(USAID)を通じて、キルギスのNPO活動のために組まれた予算は、2005年度会計年度で総額3300万ドル。>(同上)ここに書かれている…

香港のデモの黒幕は米国?-その2

香港の件ではないが、同じような話が日本の新聞にも載っている。産経新聞05年4月2日付は、同年3月に起こった中央アジア「キルギス」の革命原因について触れている。記事名は、「キルギス 米NPOが支援 政変実現させる」。 一部引用 <「キルギスのアカエフ…

香港のデモの黒幕は米国?-その1

香港では9月27日から現在まで、「反政府デモ」が続いているが、ロシアでは、「香港デモは、米国がライバル中国を打倒するために仕組んだもの」と報道されている。 報道によると、「革命思想」伝播の中心になっているのが、「香港-アメリカセンター」。そし…

世界を支配するGAFA

GAFA(ガーファ)とは、アメリカ合衆国に本拠を置く、グーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon)4つの主要IT企業の頭文字を取って総称する呼称である。 GAFAは、インターネット上のサービスを通じて、利用者の…

幼児教育・保育無償化に伴う記者会見

10月より幼児教育・保育無償化がスタートしました。しかし、その一方で幼児教育・保育にかかる問題が多く出ております。 それに伴い記者会見を行いました。 (記者会見 映像 NHK) ■ 無償化により、授業料の値上げや、保護者負担となる設備充実費や園用品、行…